Android版 データ完全消去ソフト「Mobile Pliers Android 」
パソコン同様に、アンドロイドの端末においてもデータを消してもデータは残っています。モバイルプライヤーは、復元可能なデータを完全消去します。
※ご注意下さい。Androidスマートフォンは、設定メニュー内の項目名などが、機種によって変わっている場合がございます。下記操作手順とは細かな名前の違いが出る可能性がありますことをご容赦下さい。
■STEP.1 事前準備
・Wi-fi接続をしてお使い下さい。
・電源に接続しているか、十分な充電量がある状態でお使い下さい。
■STEP.2 購入したモバイルプライヤーのライセンスキーを控えておいて下さい。
■STEP.3 googleアカウントなどを削除します。
設定画面から、アカウント管理画面に入り、各アカウントをタップして「削除」を選んで下さい。
■STEP.4 Androidスマートフォンをリセットします。
設定画面から、「システム」→「リセット」→「オールリセット」の順に実行して下さい。
■STEP.5 リセットが実行され、後から入れたアプリ等が削除された、工場出荷直後の状態になります。
■STEP.6 このままだとセキュリティに引っ掛かって消去ソフトが動かない可能性があるので、設定を変更します。
設定画面から、「アプリと通知」→「詳細設定」→「特別なアプリアクセス」→「不明なアプリのインストール」の順に実行して下さい。
■STEP.6 アプリが幾つか表示されている中から「Chrome」→「この提供元のアプリを許可」の順に実行して下さい。
■STEP.8 ご購入後のメールに記載のアドレスか、もしくは下のボタンから、消去ソフトのプログラム「*******」をダウンロードします。

■STEP.9 スマートフォンに消去ソフトのアイコンが出来ますので、タップして実行して下さい(自動的に実行される場合もございます)。
パスワードの登録を求められますので、そこに❷でメモしておいたライセンスキーを入力して下さい。
■STEP.10 ライセンスキーが正常に認識されれば、消去開始ボタンが押せるようになります。
「消去開始(自動一括)」ボタンを押し、データ消去を実施して下さい。
データ消去処理にかかる時間は10分~30分程度(端末の内部容量によって変動)です。
■STEP.11 データ消去が完了すると、画面上部に緑色背景で「正常に終了しました」と表示が出ます。
「OK」をタップして、消去ソフトを終了して下さい。
■STEP.12 必要であれば、データ消去ソフトをダウンロードした情報を消すため、再度Androidスマートフォンをリセットします。
設定画面から、「システム」→「リセット」→「オールリセット」の順に実行して下さい。